ごあいさつ
平素より皆さまのご協力により、町会活動もなんとか平穏無事に行うことが出来感謝しております。
昨年元旦に起きた能登半島の地震、夏の大雨による被害、日本全体の私たちの身体にも異常をきたす灼熱日の連続。また闇バイトの一戸建てを狙う強盗傷害事件等々。
天災と人災に立ち向かうには正に「遠くの親戚より近くの他人」 近所の繋がりと理解です。 近所の調和を強く考え仲良く平穏に今年も暮らして生きたいと思います。
この度、これまでのFacebookでの情報提供に加え、町会、地域のコミュニケーション向上のため板橋区のデジタル助成を受け、ホームページを作成することにいたしました。安心・安全な生活の一助になれば誠に幸いです。
何卒、町会活動にご理解ご協力宜しくお願いいたします。
令和7年8月
常盤台一・二丁目町会 会長
岩﨑忠雄

編集委員ごあいさつ
町会ニュースは、主として町会行事などの予定を事前タイムリーにお伝えすることを目的に作成しています。町会、地域の皆様の安心・安全な暮らしができますよう心がけ作成しております。よろしくお願いします。
町会ニュース担当 中村とらあき (写真右)
町会マンスリーは、主として、防犯防災、清掃(クリーン作戦)、お祭り、ロータリーコンサート、イリュミネーション、日帰り旅行など町会行事・イベントの活動の状況をお伝えすることを目的に作成しています。
加えて、常盤台や町会の歴史、食べ物、ペット、趣味、皆さまからの寄稿、時に投資のことなどやや幅広い話題や情報の提供に心がけています。
町会・地域の皆様の安心・安全な暮らし、コミュニケーション向上、楽しい暮らしに繋がれば幸いです。
よろしくお願います。
町会マンスリー担当 中湖 康太 (写真左)
